日本電子専門学校同窓会 > とくとくコーナー
とくとくコーナー クイズに答えて素敵な賞品をもらおう!
2013年01月
『雪にまつわるトリビア・クイズ』
今年は寒さも厳しく、まだまだ雪が降りそうですね。そこで今回は「雪」にまつわるトリビアなクイズを。
問題:雪に関する次の記述で、間違っているものはどれでしょうか。
1. 小学唱歌『雪やこんこ』でよく歌われる「犬は喜び庭駆け回り、猫はこたつで丸くなる」という歌詞は、実は2番である。
2. 都会ではまず見ることはないが、山岳部では時折、赤い雪を見ることができる。
3. 世界で初めて人工雪の作製に成功したのは日本人である。
4. さっぽろ雪祭りで大雪像づくりを担当する陸上自衛隊は、業務外のボランティアとして協力している。
5. 気象庁の積雪情報は、以前は雪尺を使ったが、近年ではほとんど超音波積雪計を使用している。
問題:雪に関する次の記述で、間違っているものはどれでしょうか。
1. 小学唱歌『雪やこんこ』でよく歌われる「犬は喜び庭駆け回り、猫はこたつで丸くなる」という歌詞は、実は2番である。
2. 都会ではまず見ることはないが、山岳部では時折、赤い雪を見ることができる。
3. 世界で初めて人工雪の作製に成功したのは日本人である。
4. さっぽろ雪祭りで大雪像づくりを担当する陸上自衛隊は、業務外のボランティアとして協力している。
5. 気象庁の積雪情報は、以前は雪尺を使ったが、近年ではほとんど超音波積雪計を使用している。
■賞品:下記の通り
■回答:番号でお答えください
■締め切り:2013年02月10日 (日)
■発表:メールマガジン2013年02月25日号にて。
※受付期間を過ぎたもの、必要事項がすべて記入されていないものは無効となります。
※とくとくコーナーはメールマガジン会員様のプレゼント企画です。
ご応募にはメールマガジン会員様に配布されるアクセスキーが必要ですのでご注意下さい。
メールマガジン会員新規登録はコチラ>>
クイズの答え
■ 正解:4
● 解説
1.『雪やこんこ』でよく歌われる「犬は喜び庭駆け回り、猫はこたつで丸くなる」という歌詞は、実は2番です。1番の歌詞は次の通り。
雪やこんこ あられやこんこ
降っては降ってはずんずん積もる
山も野原も綿帽子かぶり
枯れ木残らず花が咲く
2.南極やアラスカなどの極寒地、アルプスやヒマラヤ山脈などの高地で、しばしば赤い雪を見ることができます。これは、氷雪藻という雪や氷の上で繁殖する藻で、色素により、赤だけでなく、緑や黄色の藻もあります。日本では中部以北の山岳地、とくに山形県で多く見られるようです。
3. 世界で始めて人工雪の作成に成功したのは、北大理学部の中谷宇吉郎教授で、1936年のことです。中谷教授は「雪は天から送られた手紙である」 という言葉を残しています。
4.陸上自衛隊は、業務外のボランティアではなく、「夜戦築城訓練」の一環として、さっぽろ雪祭りで大雪像づくりを担当しています。
5.気象庁では、近年、超音波式積雪計を設置して積雪の深さを観測しています。地面にポールを立てて、ポールの先端に横に伸ばしたアームに送受波器を下向きに取り付けます。送受波器から雪面に超音波パルスを発射し、雪面から反射して戻ってくる時間から積雪の深さを自動的に離れた場所から観測できます。超音波が空気中を伝わる速度は気温によって変化するので、気温を測定して補正することにより高い精度を得るようにしています。
● 解説
1.『雪やこんこ』でよく歌われる「犬は喜び庭駆け回り、猫はこたつで丸くなる」という歌詞は、実は2番です。1番の歌詞は次の通り。
雪やこんこ あられやこんこ
降っては降ってはずんずん積もる
山も野原も綿帽子かぶり
枯れ木残らず花が咲く
2.南極やアラスカなどの極寒地、アルプスやヒマラヤ山脈などの高地で、しばしば赤い雪を見ることができます。これは、氷雪藻という雪や氷の上で繁殖する藻で、色素により、赤だけでなく、緑や黄色の藻もあります。日本では中部以北の山岳地、とくに山形県で多く見られるようです。
3. 世界で始めて人工雪の作成に成功したのは、北大理学部の中谷宇吉郎教授で、1936年のことです。中谷教授は「雪は天から送られた手紙である」 という言葉を残しています。
4.陸上自衛隊は、業務外のボランティアではなく、「夜戦築城訓練」の一環として、さっぽろ雪祭りで大雪像づくりを担当しています。
5.気象庁では、近年、超音波式積雪計を設置して積雪の深さを観測しています。地面にポールを立てて、ポールの先端に横に伸ばしたアームに送受波器を下向きに取り付けます。送受波器から雪面に超音波パルスを発射し、雪面から反射して戻ってくる時間から積雪の深さを自動的に離れた場所から観測できます。超音波が空気中を伝わる速度は気温によって変化するので、気温を測定して補正することにより高い精度を得るようにしています。
【 当選発表 】
Y.Hさん 情報システム開発科 2011年卒業
Y.Hさん 情報システム開発科 2011年卒業
賞品詳細
賞品1
人気の「東京ディズニーランド 1dayパスポートペアチケット」を1組(2名分)に!
- 次へ>>

- 146

- 145

- 144

- 143

- 142

- 141

- 140

- 139

- 138

- 137

- 136

- 135

- 134

- 133

- 132

- 131

- 130

- 129

- 128

- 127

- 126

- 125

- 124

- 123

- 122

- 121

- 120

- 119

- 118

- 117

- 116

- 115

- 114

- 113

- 112

- 111

- 110

- 109

- 108

- 107

- 106

- 105

- 104

- 103

- 102

- 101

- 100

- 99

- 98

- 97

- 96

- 95

- 94

- 93

- 92

- 91

- 90

- 89

- 88

- 87

- 86

- 85

- 84

- 83

- 82

- 81

- 80

- 79

- 78

- 77

- 76

- 75

- 74

- 73

- 72

- 71

- 70

- 69

- 68

- 67

- 66

- 65

- 64

- 63

- 62

- 61

- 60

- 59

- 58

- 57

- 56

- 55

- 54

- 53

- 52

- 51

- 50

- 49

- 48

- 47

- 46

- 45

- 44

- 43

- 42

- 41

- 40

- 39

- 38

- 37

- 36

- 35

- 34

- 33

- 32

- 31

- 30

- 29

- 28

- 27

- 26

- 25

- 24

- 23

- 22

- 21

- 20

- 19

- 18

- 17

- 16

- 15

- 14

- 13

- 12

- 11

- 10

- 9

- 8

- 7

- 6

- 5

- 4

- 3

- 2

- 1

- <<前へ







