日本電子専門学校同窓会 > 人に好かれる言葉選び

人に好かれる言葉選び

2017年10月

新シリーズ「モノは言い方」講座(9)

同じことを伝えるにも、言い方ひとつで、相手に与える印象が変わります。この講座では、どんな言い方をすれば、相手の琴線に触れ、心を動かすかを考えます。

問題:次のシチュエーションでのあなたの発言を、相手がより温かい気持ちになるような言い方に替えてください。

【シチュエーション1】上司のAさんに協力してもらって取り組んだ仕事がよい評価を得た。
 あなた「ありがとうございました。助かりました」

【シチュエーション2】長時間の会議から帰ってきた上司をいたわりたい。
 あなた「長時間の会議、お疲れさまでした」

《解答例》
1. 「ありがとうございました。これもAさんのおかげです」

2. 「長時間の会議、お疲れになりましたでしょう」 

解説:
1.仕事などで成果を上げた時、協力してくれた人への感謝の言葉は、ただ「ありがとうございます」や「助かりました」ではなく、相手の協力があればこそ、というニュアンスを伝えると、より深い感謝の気持ちを伝えられます。

2.「お疲れさまでした」は定番のフレーズなので、いたわりの気持ちを伝えるには、少しもの足りませんし、相手も「ありがとう」くらいの答えで会話が終わってしまいます。「お疲れになりましたでしょう」と半ば疑問形にすると、相手は「いや、そうでもないよ」とか「いやあ、本当に疲れたよ」と答えることになるので、「部長はタフですね」とか「2時間ですものね。紛糾したんですか」など、その後の会話につながります。